2014.08.07 (Thu)
今日のペア & 右側水槽幼魚小さい
『今日のBC♂とBV7♀ペア』
産むかと思ってから二日経ちました。もう産むでしょう・・・と思っているのですがまだ産みません。明日から帰省しちゃうんだけど。居る時ならエアコンをかけて水温28.5℃をキープ出来ますが、不在でエアコンをかけないと32℃位となるので受精率が極端に落ちてしまうのです。(;^ω^)
あっ!エアコンかけっ放しで帰省すればいいんじゃね。( ̄▽ ̄)とか一瞬思いましたが、多分カミさんに殺されます。
取り敢えずの対策として、今晩は朝迄点灯したままにして産卵に望みをかけたいと思います。
<今日のペア>
『右側水槽幼魚小さい』
二つの水槽のBV7幼魚達を眺めていると、ある事に気づきました。
んっ?(/・ω・)/右側水槽の幼魚の方が一回り近く小さい。 逆に言うと左側が大きいのか?
二つに分けた時に小さいのを掬った傾向があったかもしれませんが、差があるので帰省明けに給餌と換水で双方共バランス良く成長させたいと考えます。(^^)
<右側水槽幼魚小さい>

↑宜しければ クリック 願います。 (^^) にほんブログ村

にほんブログ村
産むかと思ってから二日経ちました。もう産むでしょう・・・と思っているのですがまだ産みません。明日から帰省しちゃうんだけど。居る時ならエアコンをかけて水温28.5℃をキープ出来ますが、不在でエアコンをかけないと32℃位となるので受精率が極端に落ちてしまうのです。(;^ω^)
あっ!エアコンかけっ放しで帰省すればいいんじゃね。( ̄▽ ̄)とか一瞬思いましたが、多分カミさんに殺されます。
取り敢えずの対策として、今晩は朝迄点灯したままにして産卵に望みをかけたいと思います。
<今日のペア>
『右側水槽幼魚小さい』
二つの水槽のBV7幼魚達を眺めていると、ある事に気づきました。
んっ?(/・ω・)/右側水槽の幼魚の方が一回り近く小さい。 逆に言うと左側が大きいのか?
二つに分けた時に小さいのを掬った傾向があったかもしれませんが、差があるので帰省明けに給餌と換水で双方共バランス良く成長させたいと考えます。(^^)
<右側水槽幼魚小さい>

↑宜しければ クリック 願います。 (^^) にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
ゆきすこ |
2014.08.08(金) 17:54 | URL |
【コメント編集】
ゆきすこさん、こんばんは。
タイマーはその日一回しか設定できない様です。(;^ω^)
お盆休み明けですね~。
タイマーはその日一回しか設定できない様です。(;^ω^)
お盆休み明けですね~。
こうdiscus |
2014.08.08(金) 22:58 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
一番暑い時間帯だけとか(≧∇≦)
うちは🐶様がいるので24hかけてます(≧∇≦)