2017.04.22 (Sat)
中計ロードマップNO,1 Grace Blue (グレースブルー)創出スタート
以前下記の様な中計ロードマップを作りましたが、この中のNO,1としてGrace Blue (グレースブルー)を2017年下期に創出する予定でしたので、実行に向けてスタートしました。
(因みに作成日が2017.08.01となっていますが、2015.08.01の間違いです。(;^ω^))

ロードマップでは元親としてJWS♂、BV7♀を使用する予定でしたが、今回は雌雄が逆で血統はほぼ同じ感じです。
■♂;BV7×RM
略してBV7 Rですかね。里子に出したBV(ブルーベリー)7を、育成技術が優れている蕨の鈴木さんがRM(ロイヤルモルフォ)と掛け合わせて採ったF1です。若魚の時に譲って頂き、現在は一番大きな個体となりました。
■♀;Pセルーリア
最近導入したプレミアムトラディショナルセルーリアですね。中でもこの個体(今回仕入れた個体群)はかなり良い血統です。

ここから驚く様な優雅な魚;Grace Blueを創出して行きたいと考えます。
別のOJWSとのリペアリングも視野に入れ、必ず仔を採り、そのGraceな魚を育てたいと考えています。(^^)

↑ クリックして頂ければ 幸いです。 (^^)
スポンサーサイト
Chan Ryu |
2017.04.22(土) 23:17 | URL |
【コメント編集】
Ryuさん、こんばんは。(^^)
>そんじゃ、俺の作ろうとしてる魚の名前も…
>自分のブログで書けば良かった!(≧∇≦)
是非、創出して下さい!(^O^)/
>そんじゃ、俺の作ろうとしてる魚の名前も…
>自分のブログで書けば良かった!(≧∇≦)
是非、創出して下さい!(^O^)/
こうdiscus |
2017.04.23(日) 00:29 | URL |
【コメント編集】
こんにちは、先程は、おみやげを戴きありがとうございました。今、自宅にぶじつきました。今日は良い魚を観させて戴きありがとう、
蕨の鈴木 |
2017.04.23(日) 14:21 | URL |
【コメント編集】
蕨の鈴木さん、こんばんは。(^^)
>今、自宅にぶじつきました。
大したおもてなしも出来ませんでしたが、又来て下さい。
お待ちしています。(^^)
>今、自宅にぶじつきました。
大したおもてなしも出来ませんでしたが、又来て下さい。
お待ちしています。(^^)
こうdiscus |
2017.04.23(日) 19:00 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
なんかかっちょいい名前ですねぇ!
そんじゃ、俺の作ろうとしてる魚の名前も…
「Red Flash Iris」(^_^)
あ!
自分のブログで書けば良かった!(≧∇≦)